Basenote Title Index

Responce Title Index

Note 8       アマチュアアニメ制作に関するコーナー。
 ( knowhow )
TITLE: サウンドスタジオ:sound&bgm;recording
[ BASENOTE with  198 Res ]
Date: 1994/05/01 17:41:32  Author: CUAL0001(machan          )

                                 +----------+
                                 ! オトイレ !
                                 +----------+
.


14:29:40 1994/12/24 [ 148 / 198 ] CUAL0001(machan )
re:147 関係無いレスだが…… > ボーナスで買ったとか言ってましたが、何やら鍵盤のようなものが そうか、トモちゃんはもう働いていたのか。今年から?

3:31:47 1994/12/24 [ 147 / 198 ] CUAL0002(FPG )
何だろう?  今日妹のとこに届いたでっかい荷物。  ボーナスで買ったとか言ってましたが、何やら鍵盤のようなものが  ついてて、JV−1000とか書いてあります。  何でしょう、これ?                         FPG。

2:46:31 1994/11/22 [ 146 / 198 ] CUAL0001(machan )
あ、そうか >   確か『フランジャーFLANGER』だったと思います。 フランジャーをドギツくかけるとああいう声になるっけ。そうだそうだ。

12:42:06 1994/11/21 [ 145 / 198 ] CUAL0014(サテルact2 )
ヴォイスのエフェクト    末吉さんの声にかけてたヤツですね。    えーと、実は全然データとっておいてなくて、その場でサンプラーの    内臓エフェクトかけてたからよく覚えていないんですけど、    確か『フランジャーFLANGER』だったと思います。    サイテイダーの『時空機動捜査官、サイテイダー!』には多分コーラス    をかけたんじゃないかなとか思うんですけど、そのコーラスの揺れの    スピードが凄く速くて、かつデプスも深く、フィードバックもこれでもか!    とかかってる奴のことです。                       サテル

3:17:20 1994/11/21 [ 144 / 198 ] CUAL0001(machan )
ちょっと内輪な話になるけど ゆきりん結婚祝いの寿ビデオで使っていた、敵役のヴォイスに 使っていたエフェクトは、なんて奴ですか>サテル君 ちょっぴりヴォコーダ風にも聞こえてカッコイイよね。 一般の作品でもタマに聞く効果なんで、ちょっと聞きたいのよ。

1:08:13 1994/10/29 [ 143 / 198 ] AAA00075(ROUTE39 )
季節外れの怖い話  ヴィンテージ・シンセ・ボードに入っているJV用パッチ035番 “Ghost Blow”をD6のキーで鳴らすと、WGには設定されていないはずの ワンショットのVoxが……。         冷静に考えてもノイズを拾ってる訳だし(苦笑) ROUTE39

15:52:39 1994/10/23 [ 142 / 198 ] AAA00075(ROUTE39 )
SUPERJVなんか怖くない > ‥‥‥って書いてあったので、最近JD990買ったrouteさんを元気づける > 意味だったんです。 >というわけで安心してね。>routeさん  うっうっうっ……(泣笑)。皆さんの励ましが身に染みるなぁ。  …でも、大丈夫。いろいろあったけど、わたしは元気です、とか。JDってば良い シンセですもん(←ジマーン人)。音作りもなんとなく少しずつ判ってきたし。 内蔵波形も、ある程度判ってきた今になって聞いてみると、これはひょっとして良く 出来てるんではなかろうか、と思います。109番以降の990になって増設された 波形も良いんだけど、それらが990のシンセとしての性質を800と明らかに 異ならせてるのに(改めて)気付いてびっくり、みたいな。  うん、「プリセット音を使うのは本当につまらないことさ」(笑)。  何かエラソーなコトを言ってますが、今のところはまだ、シーケンサでリズムや パッドを鳴らしてる上に手弾きで音をかぶせて気持ち良がってる状態(言わば 「サル」)ですけど、でも、そういう時期って必要ですよね(自分で言うなぁ!)。  しかし、前面パネルを見てる限りでは、エキスパンションをいちいちインターナル に書き込んでユーザー領域を食い潰す必要のなさそうなSUPERJVの拡張性の 高さなんかにはちょっとジェラシー感じちゃうのでした(←RAMカード買えよ)。         「そうさな、今度はサンプラーが怖い」(ぉ  ROUTE39

4:06:19 1994/10/21 [ 141 / 198 ] CUAL0014(サテルact2 )
SUPERJ(笑) >古き良きローランドの音源みたいでいい感じ  そうですね。でも、スーパージュピターなんて今出てたらセラムンマニアの格好の  スーベニアになってたりして(笑)。  そういえば、例のローランドのRSS使った10万円切る3Dディレイも、型番  が『SDE−330』でディメンジョンDみたいでいい感じだなとか。            何度も書くけどベリンガーのエンハンサが欲しいィィサテ夫

5:46:43 1994/10/20 [ 140 / 198 ] AAA00165(ウッちゃん )
なるほど。 私も実は金銭面でJV1080を選んだだけで本当はよりハイクオリティを目指すなら やはりJD990かなとは思っているのです。他に音源持っていれば発音数はあまり関 係ないし。ボードをのせすぎると結局JDの価格になってしまうし。 だけどボードも何も買わなくてもJVの音質でGMサポートしている点は評価出来る。 いちばんいいのはJDの音源のせたJV1080。(笑) というわけで安心してね。>routeさん ところSUPERJDとSUPERJVとは古き良きローランドの音源みたいでいい感 じですね。               他に欲しい物や借金もあるのよ。(;_;  ウッちゃん

2:07:05 1994/10/20 [ 139 / 198 ] CUAL0014(サテルact2 )
サンレコ  あ、サンレコの記事を引合いに出したのは、そこに  『JV1080はJDと異なるキャラクターを持ち、音も甲乙つけ難い。価格的   にはこちら(JV1080)の方が安いし波形の量も多いのだ。   ただし、JD990はシンセサイズの面白さやグラフィックエディットの面で   は勝っている部分があり、マニアックなシンセとして評価されていくだろう。』  ‥‥‥って書いてあったので、最近JD990買ったrouteさんを元気づける  意味だったんです。  はー、それにしても、僕がJV80買った値段と比べても、3万円安いんだよな  JV1080ってばよー。ちぇー。                          サテ夫

3:04:28 1994/10/19 [ 138 / 198 ] AAA00165(ウッちゃん )
サンレコ入手出来ず。(笑) >サンレコの11月号にもレビューが乗ってましたね。 >JD選んでよかったと思えるかも。 会社にサンレコが届かない。経費削減運動が激しいので削られてしまったのか!? 本屋も探したがキーマガしかない。一応これにもレビューはあったが。 というわけでJV1080に何か問題があったのかもう少し詳しく知りたいです。 >サテルさん やはりノイズ関係の事かな。サンレコの記事を読んだ人もJV1080買おうかなと言 っていたのだが。 陰にかくれてしまったが、E-muからも何やら出てましたね。ヤマハからもちらほら。                                ウッちゃん

2:54:35 1994/10/19 [ 137 / 198 ] AAA00165(ウッちゃん )
ノイズ。 >ウッちゃんさんとかはどうしてます? 私のJV80を使う環境は極悪な環境なのでそれ以前の問題でノイズだらけです。(^^; 16CHのミキサーが2台直結されていてインプットのほば全部に入力が入ってます。 そのうちサンプラーが2台あり、これらがノイズを拾いまくり。 何を拾うかというとおそらく、すぐそばにあるマックと98、しかもモニタが3台あり ます。 そして一番の元凶はシールドケースに入っていない開発基盤に電源ボックス。これらも ミキサーにも繋がっていて基盤の出力自体もノイズを出しています。 なぜ対策をしないかというと最終的に基盤で鳴らす時は8ビット22KHZになってし まうので小さいノイズは関係なくなってしまうの。(笑) それから音源内臓のエフェクターはあまり期待していないので最初からかかっている音 以外には使っていません。(^^; CDにする時じゃないと対策はしないかなあ。(そうか、サテルさんはするんだっけ) しかし、いつも電磁波浴びまくりだなあ。ときどきエプロンもするけど。                                ウッちゃん

2:06:55 1994/10/19 [ 136 / 198 ] CUAL0014(サテルact2 )
あとJV80のノイズと言えば  エフェクトのコーラス(僕は2番とかよく使うんですが)のフィードバック  かけまくった時にパッド系とかベース(ベースにコーラスかけるハウス系)とか  にチリチリまたはブリブリノイズがでちゃう気がする。  デプスを127あるうちの15くらいに浅くかけてても、フィードバックが100  とかになるとベロシティ高いヤツはもー駄目って感じです。  ウッちゃんさんとかはどうしてます?  まー、僕のアレンジが悪いっちゃーそーなんスけどねー。あーあ。                           サテル    でもJV80はいいシンセ(親バカ)

1:59:24 1994/10/19 [ 135 / 198 ] CUAL0014(サテルact2 )
JV1080  サンレコの11月号にもレビューが乗ってましたね。  最JD990買ったrouteさんも見るべし。JD選んでよかったと思えるかも。  それにしても‥‥‥やっぱしJVシリーズのDAコンバーター進化してるのね。  レゾナンス最大だとやたら『ギヒャン!』とか言うの、やっぱ昔の機械だからなの  かJV80〜。    レゾナンス上げる時は使う音域考えたりしてカットオフ周波数調整‥‥    って当り前か(笑/泣)                               サテル

19:19:12 1994/10/18 [ 134 / 198 ] AAA00165(ウッちゃん )
JV-1080 JVで悩んでる間についに決定的なものが出てしまった。 今度のこれはちょっと凄すぎ。 まさかこんなに早くリスクチップの搭載された音源がこんなに安い価格帯に出て来ると は思わなかった。 一応、音を聞いてから買うつもりだけど、やっぱりエクスパンションボードのもらえる キャンペーン期間に入ってからかな。                               ウッちゃん

3:50:44 1994/10/18 [ 133 / 198 ] AAA00165(ウッちゃん )
レイアースのフォロー >ただローランド系のシンセ臭いストリングスの音が嫌。 オーケストラ形態の曲で白玉が多いのに時間的音色変化やエンベローブを伴わない音色 はという意味なので誤解のないように。(^^;                               ウッちゃん

5:34:17 1994/10/09 [ 132 / 198 ] AAA00165(ウッちゃん )
JVのボタン壊れちゃった・3 だけど、そのうち修理に出した方がいいんじゃない? 次にそのボタンが壊れるとデモ演からも抜けられなくなるし。(笑) >早速1曲作りました。 今度、聞かせてね。(^^                               ウッちゃん

1:12:28 1994/10/09 [ 131 / 198 ] CUAL0014(サテルact2 )
JVのボタン壊れちゃった・2  自分勝手なタイトルです!が〜!  さて、一度エディットモードいに入ると2度と戻れない(戻り先のボタンが  壊れた)っつー症状でしおしおだった僕のJV−80は  『EXITボタンを押せばいい』  の超簡単操作でやりくり出来ることが判明。なーんだって感じ。  これで修理しなくてもいいぜえ!  やりー!CD買おっと。あー嬉しい。  早速1曲作りました。                                                サテル

2:25:06 1994/10/04 [ 130 / 198 ] CUAL0014(サテルact2 )
ワンショットサンプリングって  ちょっと不正確ですね。『ワンショット‥‥‥』って言うと、リムショットだけ  のサンプリングとかベースのアタック成分だけのサンプリングとかも入っちゃう  けど、それは僕の本意ではないッス。    ほら、曲中でSE的に入れられる、声とかセリフとかのサンプリング、あれを  言いたかったんス。  これからはアートオブノイズ関係きそうではある。『太陽も無い』なんちて。                            サテル

2:02:39 1994/10/04 [ 129 / 198 ] CUAL0014(サテルact2 )
プリセットボイス  うう、判らないです>ウッちゃん  ところで、僕は最近『ワンショットサンプリングはパンチラに似てる説』を  思いつきました。  ワンショットサンプリング‥‥‥‥‥‥‥   ○編曲者がギャグのつもりで入れることが多い。(ボイン・ブム・チャック    なんちゃって〜、ってな感じじゃないだろか?)   ○冷静に考えると割と恥ずかしい   ○上品にこなすのが大変に難しい   ○編曲者が思ってるよりか、割と聴いてる人はよろこばないものだ。   ○でも、ときどきスゲー喜ぶヤツが小数いたりする。  パンチラ   ○漫画家がギャグのつもりで入れることが多い。(これでハナヂ・ブーなん    ちゃって〜、てな感じじゃないだろか?)   ○冷静に考えると割と恥ずかしい。   ○上品にこなすのが大変に難しい。   ○漫画家が思ってるよりか、割と読んでる人はよろこばないものだ。   ○でも、ときどきスゲー喜ぶヤツが小数いたりする。  いや、ワンショットモノとパンチラの情けない感じとか似てるなって直感で  出してます。                          そんだけ。  サテル

21:05:12 1994/09/30 [ 128 / 198 ] AAA00165(ウッちゃん )
ところで、 JV80とJV880ってプリセットボイスは同じなのでしょうか? 誰か知ってる人〜。                              ウッちゃん

20:23:49 1994/09/30 [ 127 / 198 ] AAA00165(ウッちゃん )
うわっ。 >ゲームミュージックとかでも、サンプラーでギャグとかしてる曲ってだ >いたいだらけてるもんな。クラフトワークサンプリングしてる曲とか。 もしかしてアレの事を言っているのかな。だとすれば今日借りて聞いたばかりだ。 くわばら、くわばら。(^^;(弱気モード。) ところで、(笑) >いや〜今日もなんだか流れでサンプラーとシンセとシーケンサーとって >電源いれて徹夜ッス。 私も毎週土日はそれです。ず〜っと電源入りっぱなし。(^^ でも仮の状態の曲や実験ばかり。最終的には違う音源で鳴らす事だし。 そういえば最近うちの器材をマスターとしたものやってないなあ。 なんかやろっと。 >もう朝6時半なのな。そんでもって僕は眠いのでこれから昼まで寝るこ >ととなるでしょう。これを(時間の)浪費と言わずして(笑)。 うぅ、まったく同じパターンだ。(笑) で、月曜日には会社遅刻するの。(;_;              ウッちゃん

6:41:11 1994/09/30 [ 126 / 198 ] CUAL0014(サテルact2 )
何が浪費って  いや〜今日もなんだか流れでサンプラーとシンセとシーケンサーとって  電源いれて徹夜ッス。なんだかね。大したもの作ってる訳じゃないのに。  今日もシンセのエディットから抜けられないでも抜けたい状態に突入し  ておわり。しょぼい。  もう朝6時半なのな。そんでもって僕は眠いのでこれから昼まで寝るこ  ととなるでしょう。これを(時間の)浪費と言わずして(笑)。  ある程度慣れてしまうとあまり新しいことにチャレンジしなかったりし  て反省です。サンプラーで遊ぶとだらける。何故か。  ゲームミュージックとかでも、サンプラーでギャグとかしてる曲ってだ  いたいだらけてるもんな。クラフトワークサンプリングしてる曲とか。  サンプラーは魔性よのう。こわいこわい。マッシブアタック聴いて反省  だな。  それにしても‥‥‥。プロの音が出ない!フレージングも音色も!  何か違う、何か一線ある!くっそーくやしいなあ。  使ってる機材あんまり違いない筈なのになあ。ちっくしょー!寝る!                           サテル

0:15:48 1994/09/29 [ 125 / 198 ] AAA00008(桜ちるる 12歳)
何浪費 浪費だったら 僕は、マービーのブラシマーカーを千本位持ってる つい先週30本買い足したし BRY_FUL

20:09:39 1994/09/28 [ 124 / 198 ] AAA00165(ウッちゃん )
うっ、 >浪費自慢ですか〜(笑) 浪費ってところが悲しい。(爆)                              ウッちゃん

Other pages. 198 - 174 173 - 149 148 - 124 123 - 99 98 - 74 73 - 49 48 - 24 23 - 1 Show all responces. 198 - 1