Basenote Title Index             Browse Mode

Responce Title Index             Last Responce

Previous Responce    <-    ->    Next Responce


Note 10 アマチュアアニメ制作に関するコーナー。 ( knowhow ) [ RESPONCE: 97 of 184 ] Title: RealTwoDimensionalAnimationSystem:2dcga Subject: うちに来た仕事 Bytes: 2859 Date: 1995/10/22 15:26:09 Author: AAA00019(Onogin ) >>でも、ちゃんと商業アニメベースに乗っけてるのが >>>テレコム(TMS)・ぴえろ・バイス(北海道)位だとおもったけど・・・。 商業アニメじゃないみたいだからかもしれないが、聞いたこと もない仕事からコンピュータ彩色+撮影のための注意事項が付 いた動画の仕事がまいこんできた。社名は覚えたつもりだった がもう忘れている(^_^;)。コンピューターなんとかという会社 だった。作品は NTT の社内研修ビデオみたいなものじゃない かと予測している。NTTがからんでいることは間違いないのだ が...。 で、RETASとは全く違ったシステムを使っているようなので、 紹介したい。動画の注意事項だが、 「コンピューターによる取込、彩色を行うので、色鉛筆は認識 しません。よって、黒の鉛筆の線と色鉛筆のフレーム指定やも ろもろの支持、色トレス線や影指定など、全て鉛筆と同じよう に取り込まれてしまいます。動画用紙の表面には実際に画面に 表示される動画以外の従来色鉛筆で行った指定などは一切書か ないでください。指定などある場合は動画用紙の裏に書込んで ください。  また、色トレス線は、輪郭線と同じく黒の鉛筆で表にしてく ださい。さらに、その線が黒の輪郭線か色トレス線かが分るよ うに、裏から色鉛筆でその線をなぞってください。影面の指定 もうらからして下さい。色は何色でもかまいません。  キャラクターがフレーム切れをおこしているとき、そこから 画面全体に色が洩れてしまうおそれがありますので、フレーム 外でかならず線で囲んで閉鎖空間にいてください。」 という、もちろん絵でわかりやすく説明したものが、全てのカ ット袋のなかに入っていた。 なんか、変でしょ? なんで今どき色線が全て黒としてスキャ ンされてしまうのか。色トレスの線も黒で書くとなると、目な どはすべて囲まれてしまい、どこからどこまで色トレスなのか コンピューターには区別できなくなる。裏に色鉛筆でなぞって あるが、その他の指定や影面をいい加減に塗り潰していたりす るので、裏も同時にスキャンして両方書いてある場合は色トレ スだと判断する方法も使えない。だとしたら、オペレーターが マウスで1ドットずつ、その人の判断で黒の実践を色トレス線 に修正するほかないはずだ...。 その場合動きとしてとらえて 修正しないと色パカならぬ、線パカが起ってしまう恐れも充分 ある。 まぁ、でも、もしかしたら、Cマガに紹介されていた記事を読 んでも感じたが、RETAS にしろ、色トレス線と黒線を区別する のは大変だし、オペレーターが1枚ずつ、線のとりこぼしやノ イズの除去などやっていることには変わりはないから、もしか したら上の方法の方が楽なのかもしれない。 取込は2値で読み込み、但し縦横のドットを求めるドットの倍 以上にしておく。そして、それを縮小して求めるドットの絵に する際に線の濃淡を決めさせればノイズも少なくギザギザでな い線が取り込めるのかもしれない。なめらかな濃淡のある線に 取り込むために、取込のdpi をどこまで上げるか、またそれは 縮小する時間も考慮して、フルカラーで取り込むよりも時間的 節約になるのか、など、分らないことがいっぱいありますが、 このNTT の仕事をしながら、いろいろ妄想たくましくしており ました。 いったい、どんなソフトを使っているんだろうか...? おのぎん