Basenote Title Index             Browse Mode

Responce Title Index             Last Responce

Previous Responce    <-    ->    Next Responce


Note 13 アマチュアアニメサークル情報。 ( circle ) [ RESPONCE: 97 of 416 ] Title: ぜんまいアニメスタジオ:zenmaianimestudio Subject: フィールドとフレーム Bytes: 4514 Date: 1996/05/26 08:05:24 Author: AAA00052(のらきち ) うわ〜〜! また、エライ難しい問題を持ち出してきたなぁ・・・(^_^); ここら辺は、プロににとっても大変難しい問題なので、私としても 発言するのは薄氷を踏む思いですが・・・。 >1秒あたりのフレームの件ですが、映像編集ソフトであるPremiereの >仕様を見る限りではQuickTimeはとりあえず秒間60フレームや24フ >レーム(基準)の再生が可能なようですがその辺いかがなもので >しょうか。 う〜ん・・・。 まず、だしゅん君は、フレームとフィールドをごっちゃにしていま す。 60「フィールド」ってのは、60「フレーム」とは全然違います。 1フレーム=2フィールドなんですが、1フィールドって言うのは、1フ レームの画像を 「奇数の走査線の画像」と「偶数の走査線の画 像」に分けたものです。 ですから、1フィールドは、解像度が半分になっています。 これは、「ビデオ」信号というものがインターレース方式を採って いるためにこういう方式になっているのです。 また、1フィールドだけを録画、ということは出来ません。 例え放送用の機材を使っても、です。 あくまでも、2フィールド=1フレームというのが最小単位です。 もし、1フレーム=2フィールドだから、という理由でこれを「秒間 60枚」と称することが出来るなら、フイルムだって、「秒間24枚」 ではなくて、「秒間72枚」と言うことになります。 (実は、フイルムの一コマは、上映のときにロータリーシャッターに よって、3回明滅するのである) 24フレーム、は、パソコン上での再生よりも、多分フイルムレコー ダーでの出力なんかを念頭に置いたものではないかと思うのです が・・・。 どっちにしても、QuickTimeやVideo for Windowsでは、フレーム数 がうまく割り切れない場合でも1コマ単位で適当に間引きをして帳尻 を合わせるだけだったと思います。 パソコン上のモニタで再生する限り、二つの画像の中間を生成し て・・・なんていう面倒なことはやりません。 そもそも、放送用のビデオで使っている「ドロップ=フレーム  29.97フレーム)」だって、フィールド補完なんて言う面倒な技術を 使ったりせずに、1フレーム間引いているだけですから・・・。 だから、「フィールド」っていうのは「普通は」まず考えてもしょ うがないレベルのものです。 CG関係でフィールド単位でものを考えて画像を生成するソフト、と いうのはこれは相当に高度なソフトです。 SGIとかで動く数百万円の3Dソフト、なんていうものだったら始めか らそこまでやっているかもしれませんけど・・・。 「RETAS Pro!」が、24コマタイムシートを30フレームに変換すると きに、フィールド補完をやっていたように記憶していますけど、あ れは純然たるプロ向けソフトですからね。 >基準フレーム数を30フレームとした場合の問題点として、この基準 >で作ったムービーを秒間24フレームで再生させたいとき、基準とな >る30フレームの正数倍にならないために、動きがぎこちなくなるこ >とがあるのではないかと思うのですが。 これは、一秒間を何フレーム、と考えるか、というのとは別の問題 だとは思いますが、(QuickTImeやVideo for Windowsの様なパソコン 用動画企画では)この場合は単純に1フレーム単位で間引きをやって 帳尻を合わせているはずです。 「ビデオへのコマ撮り」を行うようなソフトでは、(おおざっぱに 言って)ねこらさんが解説してくれている様な、AのフレームとBのフ レームの中間に当たる画像を生成する、と言うような方法を用いる のですが、これは「フィールド補完」と呼ばれるかなり高度な処理 を要求されます。 つまり、ねこらさんが >私ならこの辺で妥協するけど、業務用ともなると動き部分の検出/補 >正までやるのかもしれませんね。 NTSC->PALとかその逆とか、有りが >ちな筈なんですが...。 ・・・という風に説明してくれている部分です。 要するに、ビデオデッキでは、1フィールド単位での録画が限界なの で、2つのフィールドが合わさったような画像を用意して録画するこ とで対処する、という事でしょう。 >3Dソフトの場合はその辺は考えなくても良いわけですが、2Dアニ >メの場合は問題がでてくるような気がします。Premiereなどのソフ >トはその辺を考慮して、あらかじめ基準フレームを30フレーム以外 >の24フレーム等に設定出来ます。 いや、要するに動画を再生する場合の問題だから、2Dだろうが3Dだ ろうが、実写の取り込みだろうが全てに共通する(大変難解な)問題 です。 3Dの再生でも同じ問題が起きますよ。 >業務用アニメソフトについては全く分からないので、ちょっとこん >な心配をしたのですが、なにか解決法があるんでしょうか。 さて、本題であるぜんまいのフレームレート設定について、ですが どうも実際の仕様とこっちで理解していた仕様との間にズレがあり まして、現在ぜんまいサマとの間で考えの統一を図るべく摺り合わ せ中です。 そのため、ここ暫くこのボードで揉めていたフレームレートの件 は、ひとまず「無かったものに」して凍結してください。 はっきりしたことが確認出来次第ここに書き込みます。 現在までに分かった範囲では、どうも1.0から1.1へのバージョン アップで、QuickTimeの出力が急遽追加された事によるインター フェースの不統一が、この混乱の原因で有るような感じがします。