Basenote Title Index

Responce Title Index

Note 10      アマチュアアニメサークル情報。
 ( circle )
TITLE: 早大アニメーション研究会:wafl
[ BASENOTE with  167 Res ]
Date: 1994/02/25 17:07:38  Author: AAA00135(Kei          )

 Waseda Animated Film Laboratory
 ##     ###  #### ########  ###
 ## ## ###  ##### ###      ###
 ########  ### ## ######  ###
 #######  ###  ## ###    ###
 ## ###  ###   ## ###   ########
    Advancing the Creations
 ==早大アニメーション研究会==
.


18:56:28 1994/05/24 [ 17 / 167 ] AAA00019(Onogin )
re;わはは >わはは、画力で勝負かぁ:ー) なんだか笑われてしまったぞ。 ま、確かに奥沢さんたちに画力で勝負をかけようなどとは思っていない けど... でも... たとえば、Evergreen が研連で良い意味で評価されているのかどうか、 監督である私にも良く分らない... なんだか釈然としないところがあっ て、それはもちろん本編では(完璧版とはいえ)余分とか説明過多とか いえる部分があることが十分分っているけど、そういうところって思い 込みがかえって強いからアマチュアでやっていて最低限観客の事を考え てやったつもりだけど、切らなかった部分というのはあります。 例えば、砂漠でBが水を探し回るところから腕を痛がるようになるまで は絵コンテの段階では音楽を流して30秒ほどで場所を変え時間の経過 をテンポよくしてやる予定だった。実際にスタッフがあげたカットはB の苦しさをスローテンポで、そこに立合ってジーっとカメラが腰をすえ て眺めているようになっていた。これはAnimaxのラインテスト段階です でに分っていたんだけど、ここには、さんざん僕たちが話し合っていた Bの成長の課程への思い込みが出ている。同様に、海に到達する前のと ころの幻影のシーンについても僕たちにとっては「別れの深層心理」の Bの中にある今までのAへの視点が変化したという大切なシーンなんだ けど、これをいかに説得力ある見せ方でできたかというのがかなり悲観 的な結果ではないかという不安があるんです。 なぜ、いつまでもそういった忸怩たる思いがあるかというと、やはり、 結局Evergreen が永年の念願であった研連の上映会で上映できなかった という思いがあるからなのです。 結局、実際の評価というものがどうだったのか感じられないでいるので す。ビデオを買ってくれた人も、完成版のEvergreen を見てから買って くれた人は少ないと思います。ビデオをみてどう思ったのかのレスなど は上映会と違ってありません。だから、どうしても悲観的な見方になっ てしまうのです。 ただ、最近わかったことは、これをやってて絶対に良かったと思うこと ができるようになったのですが... 。 ちょっと、話しがズレましたが、結局本来のEvergreen の微妙な人間心 理のドラマというものの形が、己れの画力・演技力のなさからそれとは 少し違うものに変化していったというのが心残りなのです。 だから、画力で勝負をしたいとはサラサラ考えておりませんが、画力を 上げたいと思っています。とにかく、書いても書いても自分の絵は満足 できませんから、このまま動画を書いていったら途中で投出したくなる に決っています。個人作品ならなおさらなのですが、せめてEvergreen とそっくりの顔体からは脱却したいと思っています。 何書いてもEGキャラだと言われていますから... 今は。 >アマチュアだったら、アイディア発想で勝負して欲しいなぁ 僕が一番興味があったのは、そして今でもあるものは、人間の心理描写 なのです。Everではどこまで巧くいったかわかりませんが、画力という より演技力をなんとかせにゃぁ。と思うようになった。 その何とかしたいという思いそのものが、新しい作品を作りたいという 原動力になってきているんだと思います。 ここ数年Ever以外の企画には全く手をふれていなかったから何とか新し い発想をしたいと思いまして。 おのぎん

16:17:44 1994/05/24 [ 16 / 167 ] AAA00008(桜ちるる 12歳)
わはは > 彼も最近公務員試験で大変ですから、今はなんとか画力をアップさ > せないと強敵(?)半プロ集団を越えられませんからねぇ(^_^;) わはは、画力で勝負かぁ:ー) アマチュアだったら、アイディア発想で勝負して欲しいなぁ BRY_FUL

13:01:48 1994/05/24 [ 15 / 167 ] AAA00019(Onogin )
いいなぁ 嬉しい情報です(^_^) 地道な努力が身をむすぶんですね。がんばってください。 やっぱり皆が後輩を必要とする気持ちが人を魅きつけるんですね。 3日前の土曜日、秋山君とか佐喜眞君とか地元から出てきてたみた いだけど、会いたかったな。いちおう午後9時に2学によったんだ けどちょうどすれちがいで誰もいなかったからなぁ。 僕も、最近がんばっています。なにをしているかというと、ひたす ら「3×3EYES」のぱいちゃんをかいてます(^_^;) やっぱり僕は目が大きなキャラが好きだから...。 それだけじゃなくって、いろんな既製のキャラがかけるようにいま は特訓してます。 アニ研連OPがんばってください。 研連には行けるように、仕事は休みを予約しておきました。 やっぱり、研連のよさって、技術的な良さとかをノいくんじゃな くって、僕の場合、皆のアニメに対する熱意とかそんなものを見に いくんだよね。それで、自分もリフレッシュする。 なんとか、新作アニメ、今度は個人制作で作りたい気持ちになって きました。秋山から以前作らないかと誘われたことがあるんですが、 彼も最近公務員試験で大変ですから、今はなんとか画力をアップさ せないと強敵(?)半プロ集団を越えられませんからねぇ(^_^;) おのぎん

16:47:38 1994/05/23 [ 14 / 167 ] AAA00135(Kei )
今週のOP事情  新人が2名増えました。\(^_^)/1、2年1名ずつ。これで 何とかやっていけそうです。オープニングは予想よりも好調で、 ほっと一息、といったところです。  2年のもう1名の戦闘員・Y村君は、20日で1本あげると 宣言してバーサーク状態になってしまいました。どうなることやら、 なんて言ってる場合じゃないですね。早くOP撮影して手伝いに 入らねば。見事上映できたら御喝采あれ。  では、朝までに急いで動画を・・・。 Kei

14:02:14 1994/05/22 [ 13 / 167 ] AAA00099(ダシュン )
看板  東海の場合  看板の板を借りる制度なので  期間が終わったら毎回回収されます。  1週間もかけて描いたのに・・・・ぶつぶつ                だしゅん

15:31:32 1994/05/18 [ 12 / 167 ] AAA00135(Kei )
ううう忙しいぞぉ  ようやく新勧活動がほぼ終了し(いつまでやってんだか)、 2年戦闘員2名+1年戦闘員2名で本年度のWAFLは活動を 再開しました。とりあえずはOPフィルムの製作。  しかし、製作はいいにしてもサークルを運営するための人数が もう少しほしいところですね・・・。  今年の新勧活動は色々手際も悪かったし、失ったものは大きいし、 (特に大学が全ての立て看を無警告撤去(廃棄)したのが・・・(T_Tメ  2枚組立て看(180*180)を3組も失ったのは大ダメージ!まったく!) 来年こそはリターンマッチしないと・・・。  それにしても忙しい!ここ1週間パソコンを触っていない、どころか 3日として下宿で寝ていない。布団で眠りたいよぉぉ。 Kei

15:57:38 1994/04/17 [ 11 / 167 ] AAA00135(Kei )
今週の上映会  WAFLの新勧はかなり難航しています。現時点でまだ1桁。 まだまだ頑張らなければ!早稲田は競合サークルも多いから・・・。 さあ、今週もファイト!ファイト! やっと通信する暇ができた Keiでした。

19:39:30 1994/04/14 [ 10 / 167 ] AAA00019(Onogin )
EGのビデオ販売 は、終了したのですが、困った問題が起きました。 というのは、郵便預金の方が、「払込通知票」の合計額よりも多いのでは ないかという疑いです。担当の者は全く調べていなかったそうなので、い ったい何件が払込身元不明金なのかわかりませんが...。 「払込通知票」は払い込んだ郵便局から普通郵便で送られてきます。その ために、(実際に普通郵便では数%の確率で)郵便事故が起こった場合、 この払込人の住所を知る手がかりが消失します。少なくとも3名はこの例 で今までに郵便事故が起きたことが分っています。 1人目はコミケで払込伝票を提示してビデオを買っていった人がちょうど これにあたって、この場合は「払込通知票」が来ていなかったのですが問 題ありませんでした。後の2件は最近、払込人ご自身によりこちらへ指摘 がありまして、分ったことです。 まだまだ、実は、お金を払ったのに、郵便事故の為に誰が払ったのか分ら ないまま報知されている人がいるかも知れません。 こちらが最後に発送業務を終了したのは4月に入ってすぐです。もう1週間 以上たっています。ですから、入金された全ての方へ発送したハズなのです が、まだ届いていない人がいたら私まで連絡をください。 あと、研連の関係者の方で評議会の時に、うちの元渉外(林)に口約束で ビデオを注文した方がいらっしゃるようですが、本人は忘れてしまってい るようですので、現渉外(Keiこと渡辺)へ本数などを連絡してくださ い。 まだ、ストックが40本ほどありますので、評議会の席上または、10本 以上の注文の場合現金引替え便(ちょっと割高)になりますが、ストック がなくなるまでは注文は受けます。 この40本は内輪に配ったらすぐにはけてしまうので、内輪の人が持って いってしまえば、終わりですが、他に売れるのでしたら、そのお金でさら に50本生産してから内輪には配ればいいので、まだ少しなら待ちます。 おのぎん

13:56:46 1994/04/09 [ 9 / 167 ] AAA00019(Onogin )
何人きたのかな?? 土曜日の午後は確か文学部の1年生の必修が入っていた(昨年)ので あんまり文学部生は来ていないのかなぁ? 新歓の日取りが決ったら教えてね。 おのぎん

23:30:40 1994/04/08 [ 8 / 167 ] AAA00135(Kei )
約束のディスク  そのビデオに付けようと思ったのですが・・・。(^^;;;; 研連で渡すことにしましょう。ごめんなさい、ダシュンさん。 (あの日に作成できなかったのが、原因を調べると実にバカな  設定ミスでして・・・。(^^;;;;;ゴメンナサイゴメンナサイゴメンナサイ)  ビデオ、遅くなってしまって本当にすみませんでした。 さて、EGの販売はこれで一旦終了したわけですが、 これからどーしよっかなっと考えているところです。 どなたか良案がございましたらKei君まで。 Kei #本日午後2時、新歓上映会第1ラウンド!何人来るかな?

17:53:36 1994/04/08 [ 7 / 167 ] AAA00099(ダシュン )
ビデオ届きました  さっそく見ました。  エバーグリーンをまた見れてよかったです。  おまけのANIMAXのシステムなど、この前見せていただいたものがまた見れた  のも良かったです。                      ダシュン

11:32:32 1994/03/27 [ 6 / 167 ] AAA00019(Onogin )
やっぱり... > 恐らくブルーフィルターの方式の違いによるものだと思います。 それはありえません。ブルーフィルターはC6とC10だっけか? レンズにかけるのも持っていてそれでも試したことはありますが、 露出テストの結果はどんなフィルターを使ってもだいたい同じで した。露出は内部露出計だから、フィルターの色によって補正さ れちゃうから、結局あわせて1絞りちょっと落とすのがちょうど いいみたいです。 > 2段引きのタイミングを間違えているというカットが多いです。 そうですかぁ。それは残念でしたね。引きのタイミングはレイア ウト段階でおかしいものはどんどんリテイクするものです。カン でやるのは危険な場合が多いので、EGの時は(まだ撮影台がな かったころも)レイアウトをコピーした紙のブックとかを使って 本当にマルチのスピードを見るためだけに撮影担当の人が何度も 同じカットを定規スライド方式で実験していました。 本番の撮影でも2度3度タイミングを調整して撮り直すことが常 識的に行われました。(私と撮影担当がokを出さなかった) だから、撮影だけでまる2年はかかったのかな。前半は全てのカ ットを3回まわり撮ったし、後半も半分は撮り直したから、没フ ィルムが3時間分ほどある...。 > 子供の横引きシーンなどに関しては、背景の悲喜を子供よりもかなり > 遅めにしましたがこれは失敗でした。こういった場合には背景はこど > と一緒に固定、又はわずかに背景を遅くする程度にすべきでした。 ここらへんは、やっぱりレイアウト(引き用のフレーム枠)を監 督が全部つくる(撮影担当に作らせる)ことがいかに大切かと いうことを物語っていますねぇ。 僕等も失敗しまくってから、そのいえば当たり前のことに気付 いてからは、今個人制作で作っている人ですら、レイアウトや 引きのフィレームは1カット毎に必ず作るようになりました。 これもいってみればノウハウなのですから、これから伝承して いけば良いことだと思います。でも、ノウハウは増えれば増え るほどやらなきゃならない事が増えるんだよねぇ。 Keiくんしだいだけども、そういったところはこちらで修正し てもいいんじゃないかなぁ。1度やっているカットだし、一人 でもできるだろうし、なによりも、そういったpan設計をし たことのないKeiくんの修業も兼ねることになるし。 撮影担当の橋本君が言っていたんだけど「撮影になってまもな い頃は、いろいろ面倒な工程が多く手間もかかるのと、自分が 絵が書けなかったから、誰でもできる仕事としておしつけられ たんだという気持ちがしていたんだけど、バカみたいに同じカ ットを何度も何度も撮影仕直して、ちょっとづつpanのスピ ードを変えたりしているうちに、『俺は他に出来るものがなか ったからまわされたんだ』なんて思うのがとんでもないと感じ るようになった。これは『俺でしか出来ない』し、立派な演出 そのものだ。自分は絵が書けないけど、撮影っていうのは本当 に自分でしかできない表現手段になりうる。」「僕は撮影で表 現するんだ」と。 彼は2年の時から僕が(反強制的に)撮影担当しました。とい うのも、うちのような小規模なアニメ研で一番居づらくなるの は、なんの芸も持っていない人です。だから、「今日からZC はお前の相棒だ!可愛がってやれ!」といって撮影機材一式を 授けたのです。 それから2年間は、やっぱり「やらされている」という気持ち と「でも自分の芸を持っていないと」という気持ちが交錯して いたようですが、4年生になって、最初はいくらとっても納得 のいかない映像で誰でも撮れるだろうと自分で思ってしまう程 度の引きであったりカット割りのタイミングであったりしたも のが、実は自分の考え一つに任されていて、「自由にやってい いんだ」と思えるに至ったと言ってくれました。 彼がいなければ、確実にEGは中座していました。ちょうど僕 が大変消極的になっていたころ、毎日やってきてはライトを付 けて、「さぁ!どんどん撮りまくりましょう!!」と明るい調 子で手を引っ張ってくれました。会員内にも疲れが見えて、も うやめようよという雰囲気がひしひしと伝わっていた時期でも ありました。 Kei そういった雰囲気になるのはいつでもどこでも簡単に起こるん だし、君が入る前、あの感動的な上映会マラソンはしれメロス 状態に至るには、最後の最後の山を越えられたからなんだよ。 その時の、雰囲気メイカーになったのは僕ではなくって橋本君 だった。「オネアミス」の最後の方をみるといつも思う。監督 の僕でさえ自分の演出の稚拙さ、監督としての統率力のなさに よって出来上がったフィルムはまったく正直だった。「もう、 やめようしょせんはくだらない夢にすぎなかったんだ」。その 時、彼は皆に向かってはっきりと「くだらなくはない、俺の表 現はこれからだ」と言ってくれたのです。 なんだか、やっぱりpanの失敗とかの話しを聞くとどうして も橋本君の努力を思い出してしまう。 なんだか、いろいろかいちまったゼ。 おのぎん

16:05:56 1994/03/25 [ 5 / 167 ] AAA00099(ダシュン )
Keiさん、   ビデオ、楽しみです。    フィルムですが、東海方式の露出の方は明らかに光量不足でした。  恐らくブルーフィルターの方式の違いによるものだと思います。  フィルムを見て思ったこと、「遊び過ぎた。」  やっぱり本編をもっととっておけばよかったです。  2段引きのタイミングを間違えているというカットが多いです。  子供の横引きシーンなどに関しては、背景の悲喜を子供よりもかなり  遅めにしましたがこれは失敗でした。こういった場合には背景はこど  と一緒に固定、又はわずかに背景を遅くする程度にすべきでした。  こんな失敗が多かったこともあり、  最後の馬鹿な映像を見て少し空しくなってしまった。              ダシュン

17:10:10 1994/03/14 [ 4 / 167 ] AAA00099(ダシュン )
実は   申し訳ありません、実はWAFLさんの標準反射版がこの前の  撮影カットのなかに紛れ込んでいました。つまり現在うちにあります。  今度の研連のときにうちの松井君に持たせようと思っているのですが、そ  れでよろしいでしょうか?                         ダシュン

2:44:14 1994/02/26 [ 3 / 167 ] AAA00019(Onogin )
^_^ >過去の大量の動画、絵コンテ、もう宝の山です。(^^) ウォークライの絵コンテとか見ましたか(^_^;) 結末が大分違うでしょ。 あとカイチャンコも、まったく違うでしょ。 敏のシナリオもありますよね。 なんとか、まとめる方法はないものかなぁ。 おのぎん

17:09:38 1994/02/25 [ 2 / 167 ] AAA00135(Kei )
らぼの引っ越し  ついにWAFLの誇る撮影台一式が私の下宿に やって来ました。現在、段ボールの山の中で工具 片手にぐに〜っと歪む撮影台と格闘しています。 それにしてもやって来た荷物の量のすごいこと。 過去の大量の動画、絵コンテ、もう宝の山です。(^^) でも荷物に寝床は占領されるし、読み始めると朝 になるしで睡眠時間はなくなる一方。(;_;) 明日は撮影台駆動システムのセットアップだぁ! Kei

17:09:04 1994/02/25 [ 1 / 167 ] AAA00135(Kei )
新ベースノート開きました。  らぼの移転に伴い新ベースノートを開きました。 これからも、早稲田大学アニメーション研究会を よろしくお願いします。 Kei

Other pages. 167 - 143 142 - 118 117 - 93 92 - 68 67 - 43 42 - 18 17 - 1 Show all responces. 167 - 1