よくある日記みたいなの:ホノルル編

1999年12月1日〜5日


前の週へ    次の週へ


Dec 1, 1999 (Wed.) : Day 421

スクウェア ワンダースワン参入

GAME SPOT で記事になった

来月から2000年

日記のディレクトリ名はこの通りYYMMにしてるんだけど、そうすると2000年1月は"0001"になるのだなぁ。

Dec 2, 1999 (Thu.) : Day 422

鼻濁音

鼻濁音は滅亡寸前? との事だが、「カ゜キ゜ク゜ケ゜コ゜」なんていう文字を作っているとは知らなかった。記事では日本語だけを取り上げているけど、外来語で「ng」な発音の単語は当該の鼻濁音の筈だが、この文字を使って表記し直すつもりだろうか? ボクシンク゜とかダンシンク゜とかハンク゜アップとかキンク゜とかアクアランク゜とかエヴァンケ゜リオン(これは英語じゃ「dろe」か)とかイチニーサンカ゜リアとか。

Victor GR-DVL700

ビデオSALONの記事読んでて発見したVictor GR-DVL700だが、Victorのウェブでは「ハイスピード撮影」&「プログレッシブスロー」 についてかなりさりげなくしか書いてない。これって昔の8mmフィルムカメラ(ZC-1000とか)で高速撮影(72f/sで撮影して18f/sや24f/sで映写)してたのと同じ効果が出る筈なんで、その手のアマチュアの欲求を満たせるのでは無いのかなぁと思うんだけど。もっと強調すればいいのに。

鼻濁音続き

しかし良く考えると、「パピプペポ」と違って破裂音じゃないんだから、鼻濁音に「カ゜キ゜ク゜ケ゜コ゜」ってのは変だよな。それをやるなら「カ'キ'ク'ケ'コ'」みたいに、濁点を1つにした字を作るべきでは。

Dec 3, 1999 (Fri.) : Day 423

しつこく続く鼻濁音

僕の英語の先生の一人であるCARO姉ぇさんから、英語の「ng」は必ずしも鼻濁音にはならないとの指摘。後ろに「er」とか付くと「g」になったりするらしい。昨日書いた「ng」ってのは発音記号のこういう形のやつを指してたんだけど、単なる綴りの「ng」の時のお話でした。
しかしあれだ。これを言いはじめると結局「じ」と「ぢ」とか「え」と「ゑ」とかは発音違うんだけど今は同一にされちゃってるのと同じ事になるか? 旧仮名遣いの方がきっと元の発音に近いんだろうな(あれって良く考えるとアルファベットと実際の発音の関係に近い気もする。pause=ポウズみたいに)。でも文部省が決めた現代かな遣いもおかしい所いっぱいあるよな。地震とか地面の地は「ち」なんだから「ぢしん」「ぢめん」が本当だろうし。という話を昔藤本(べ)さんMACWIRE のコラムで書いていた。

高速撮影続き

追記。フィルムがビデオに移行する際にアマチュアから消えていった技術として、1コマ撮影と高速撮影と多重露光およびシャッター開角度調整があったんだけど、この中の高速撮影以外はノンリニアの普及により実現可能となってきたんだよね。ミニチュア撮影で特撮をやる場合は高速撮影は必須だから、このビデオカメラで特撮出来るんじゃ無いか?
む、しかしビデオSALONの記事をよく読むと、GR-DVL700の4倍速撮影は解像度が1/4になってしまうではないか。これでは他のシーンとは画質が変わってしまうか?

Dec 4, 1999 (Sat.) : Day 424

China Town Chinese Caltural Center

SQUARE USA は China Town 近くにあるというのに、まだ一度も China Town の方に行った事が無いので、「地球の歩き方」に載ってた Chinese Caltural Center 内の Legend Seafood Restaurant に行ってきた。旨くて満腹できて最高だった。

インドカレー

madachiさんと家でインドカレーパーティー。kazueさんに手伝ってもらって美味しいカレーが出来ました。

Dec 5, 1999 (Sun.) : Day 425

バイク集団

なんだか良く判らないけどクリスマス風なデコレーションを付けたバイクが何千台も Ala Moana Park に集まって、次々と Waikiki に向けて走っていった。交通整理もなされていて何かのイベントだったらしいが、とにかくやかましかった。

クリスマスプレゼント

僕は姪に、妻は友人の子供にクリスマスプレゼント購入。カードやラップ関係まで全部揃えて綺麗に包んだ。

Ward Centre の Mexican

madachiさんと Ward Centre の本屋で待ち合わせて、2階のフロアにあるメキシコ料理屋で夕食。Fajita 1つを4人で分けてお腹一杯になった。



      December
Mo Tu We Th Fr Sa Su
       1  2  3  4  5
 6  7  8  9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31



return to machan's diary index 1999 / return to machan's top page.

mailto:machan@aaa-int.or.jp

This page is written in Japanese (ISO-2022-JP...JIS Kanji)