よくある日記みたいなの:ホノルル編

1999年6月14日〜20日


前の週へ    次の週へ


June 14, 1999 (Mon.) : Day 251

今日届いた書籍

June 15, 1999 (Tue.) : Day 252

明日から5連休

映画プロダクションは明日から土日合わせて5連休。マウイ島の Kihei に4泊5日の旅行してきます。

榊原さんとPowerBook

榊原さんがこないだから PowerBook G3 ( Bronze Keyboard ) を買おうかどうか悩んでいる。何度も僕の PowerBook を見に来るので、「ええ、これより 75% くらいの薄さですよ。ネットワークも 100M だし、DVD ドライブだし、バッテリーも1つで5時間もちますし」とセールスポイントを力説。もちろん自分も先立つ物があれば欲しいのだが。P1 ( Proto 99 ) はどうも PC カードスロットもヘッドホン端子すらも無いらしいしスクリーンは 832x624 みたいだし(デジカメのデータを吸う場合は USB 経由って事だな)。

June 16, 1999 (Wed.) : Day 253

Maui

11時過ぎに Ala Moana Center からタクシーに乗って、Hawaiian Airlines のカウンターでチェックイン。国際線とは離れた場所にあるんだね。セキュリティチェックの後のゲートまでの様子もちょっと違う感じ。かなり離れた61番ゲートから出発だったんだけど、意外とたくさんの人が乗り込むんでびっくり。離陸滑走路もいつもと違う場所だったし、離陸後も日本に帰る時と違って Hanauma Bay が見えたり、Kauai 島や Lanai 島が見えて面白かった。(上空から写真を撮るのをすっかり忘れてしまった。帰りは行きほど景色は見えないかも)。そんなこんなであっという間に Maui 島到着。

Maui Coast Hotel

2時半くらいに Kahului 空港からタクシーに乗って、丁度3時に Maui Coast Hotel に Check-in 。泊まる予定だった部屋がまだ掃除中とかで広い方の部屋に替えてもらえたのはラッキー。部屋で落ち着いた後、旅行の目的の1つである Molokini Island のシュノーケルツアーを申し込もうとホテルのカウンターに行ったら、太った夫婦がいつまでも延々と陣取っていて、後続の女の子達とキレそうになる。実に40分は待ってからやっと申し込みが出来た。明日朝6時半にホテルの前に迎えて来てくれるそうだ。
早速近所のビーチとかショップとか探索して、夕食は SANDCASTLE というレストランで Early Bird Special 頼んだら、サラダのドレッシングの Papaya Seed がめちゃんこ旨かった。帰りに ABC STORE を見たら売ってたけど、Oahu ではこんなのには気が付かなかったな(あるのか?)。

June 17, 1999 (Thu.) : Day 254

PRINCE KUHIO

朝5時20分起床、ジュースだけ飲んで準備して6時15分に表に出る。が結局バスが来たのはそれから30分後だった……。20分あまり走って Maalaea の港に到着。ホテルの人に勧められるままに頼んだこのツアー、PRINCE KUHIO は一番奥(海側)の一番大きな船だった。カードで料金を払った後、乗船口で記念撮影、乗船後2階でコンチネンタルな朝食。風が凄く強かったんだけど、出発後のスタッフの説明では、港は風が強いけど沖に出ると全然無いそうだ。他にもシュノーケルが初めての人の為の説明とかビデオ撮影もしててそれを買える話とか。日本語の説明もあるのだが、その日本人スタッフの Sunny さん(本名は違うんだけど)は後で色々とお話する事になるのだった。ともかく40分程度で Molokini に着くと、他にも同様のツアーの船がいっぱいで結構混んでいた。

Molokini Island

船の後部の台からいよいよ水に入ると、真下の海底まで水が澄んでて凄く綺麗。しかし魚は思った程は居なかった。
Molokini 1 Molokini 2
Molokini 3
Molokini 4Molokini 5
後ろの海底は10mくらいの深さ

Molokini Panorama
Molokini Panorama 508k
: requires QuickTime 3.0 or Later.

Turtle Town

SHIP 1 SHIP 2

その後船は15分ほどかけて Turtle Town に移動。Maui 本土の海岸に凄く近くて、本当にこんな所に海亀がいるのだろうか、と疑問だったが、先導のサーフボードに乗ったスタッフの所に近付いてみると……海の底の方に1匹2匹と小さく見える。ところが小さく見えたのは実は距離のせいで、つまり海水が澄んでいるから海底が近く見えて、それで亀が小さく見えているだけなのだった。時々息を吸う為に浮上してくる亀に急接近、本当は触っちゃいけないんだけど、撮影してる僕に向こうからぶつかってきちゃったんだから仕方が無い。

Turtle 1 Turtle 2 Turtle 3 Turtle 4

そして船は港に帰る。途中、Kihei で今朝の写真を受け取って船内で販売したので買った。きちんとした写真に二人で写るのは初めてなので、帰ったら飾る事にした。1時くらいにホテルに帰還。彼女がとても気に入ったので、早速明日も同じツアーを申し込んでしまう。
そうそう、それで Sunny さんが僕のデジカメを見て話して来たりしたのが縁で、 Sunny さんが「マウイの達人」というウェブを運営している人だと言うのが判り、メールアドレスとURL入りの名刺をもらえた。ホテルで早速アクセスしてみたけど、電話代が気になるのでさっさと切ってしまった。家に帰ったらじっくり見よう。

June 18, 1999 (Fri.) : Day 255

PRINCE KUHIO 再び

今日は勝手が判っているので、ゆったりと過ごせた。残念ながら Sunny さんは休みで、かわりの人がいた。今日は僕は Snuba をやってみたかったので、早速申し込んで挑戦してみた。(彼女はオープンウォーターのライセンスを持っているけどもう恐いからパスだそうだ)

Snuba 1 Snuba 2 Snuba 3

最初のうちは呼吸が整わなくて恐かった。やっと深呼吸ができるようになってから、ゆっくり耳抜きしながら海底までようやく着いたが、上が曇っているのであんまり綺麗じゃ無かった。

Snuba 4 Snuba 5 Snuba 6 Snuba 7 Snuba 8 Snuba 9

それでもやっと明るくなって来て、そこに丁度ウツボカズラみたいなのが居たのをスタッフの人が接写してくれた。そして時間が来たんで、講習通りゆっくりとゆっくりと浮上。 Scuba よりも簡単とは言え Snuba も結構恐いなぁ。意識して呼吸を行わないとパニックになりそうなのが特にね。

夕暮れのKihei

午後は昨日と同じくホテルの前のビーチで泳いで、その後シャワーを浴びてから、近所の店で夕食を買って、ビーチのベンチで食べていたら、目の前の海を犬が泳いでいた。遥か前方のおじさんを延々と追い掛けているのだが、おじさんはその後また左から右へず〜っと泳いでって、犬はそれをまた律儀に追い掛けてた。一旦上陸して楽に追い掛けるとかせずに、ずっと泳いで追い掛けていたのが凄い。

Kihei Beach Sunset

日没まで色々とビーチウォッチングして、犬を堪能した後帰った。写真はクリックすると1280x960ありますので、壁紙とかにどうぞ。

June 19, 1999 (Sat.) : Day 256

だらだら

2日続けてクルーズツアーに参加してへとへとだったので、今日はゆっくり。そして夕方は例の SANDCASTLE で3度目の夕食。

Papaya Seed

今日で最後なので、SANDCASTLEでハマった Papaya Seed のドレッシングを ABC STORE で購入。

June 20, 1999 (Sun.) : Day 257

Kahului

9時にはホテルをチェックアウトして、9時半に空港に着いちゃったけど、来る時に空港の店が結構たくさんあるような気がして折角早く来てみたものの、実はそんなに広く無くて、時間を持て余してしまった。早めの昼食を食べながらずっと外の飛行機とかを見ていた。
予定よりちょっと遅めに飛び立った飛行機は、着陸の時に混雑していて一旦ぐるっと大回りした後 Honolulu Airport に着陸。1時半くらいに久しぶりに帰宅した。

Sizzler

ひと風呂浴びて Ala Moana Center 見た後 Waikiki 方面の Sizzler に。今日はサラダバーが無くて変わりに父の日スペシャルバッフェだった。

Papaya Seed

一旦帰って、Daiei に買い物に行ったが、ドレッシングコーナーを見たらちゃんと Papaya Seed があったのだった。買い物って「その物」を知らないと「ある事」に気付かない物だな。

本日の購入書籍




        June
Mo Tu We Th Fr Sa Su
    1  2  3  4  5  6
 7  8  9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30



return to machan's diary index 1999 / return to machan's top page.

mailto:machan@aaa-int.or.jp

This page is written in Japanese (ISO-2022-JP...JIS Kanji)