よくある日記みたいなの

2002年5月


前の月へ    次の月へ


May 1, 2002 (Wed.)

アンミラ

アンミラマニヤのおくとが目黒店同伴しろというので、夕食時に駅で合流して当地へ。席担当になった女の子が偶然おくとと同じ名前だったが、彼女によればプレートの名前は必ずしも本名では無いらしい。

May 3, 2002 (Fri.)

のぽぽん

午後になってから池袋に出て、西武の紳士服売り場で服を買おうと探したが、あんまりいいのが無かった。今の時期はもう半袖か。DKNYは欲しいパンツがなかった。TAKEO KIKUCHI でTシャツ1枚。
それからLoftに上がってみたら、癒し特集とかでのぽぽんがイチオシされて売り場を占領していた。1年程前には普通のクッションしかなかったのに、今はお昼寝バージョンとかパームレストとかストラップとか色々あるんだなぁ。

のぽぽん

May 5, 2002 (Sun.)

美容院

ANNEXでカット。いつも僕の担当だったお気に入りのIさんが今月一杯でやめると聞きちょっとショック。(´・ω・`)ショボーン。

May 6, 2002 (Mon.)

英語の本

西武LIBROで英語関係の本を何冊か物色中に悩んだ末買わなかったけど「英語で阪神タイガースを応援できまっか?」(筆者の Shannon Higgins は「大阪の街を歩いていると、バースに間違われてサインを求められることが、よくある」そうだ)とかいうのが売り場で平積みしてあって、主にヤジを英語で言うとどうなるか、ってのが延々収録されているんだ。最初は大笑いしてみてたんだけど冷静に考えるとこれ使うシチュエイションってないじゃん。しかもこんな英語をうっかり生半可に仕入れてサッカー場で使っちゃうと恐いかな。ねぇ野安さん
amazonで「タイガース 英語」で探したら、他にも「阪神タイガースファンのための英文法」なんてのがあって、こっちもなんか凄いけど。

May 10, 2002 (Fri.)

iBook修理早っ!

僕のiBook(Late 2001)はAC電源オンリーだと起動せず必ずバッテリを必要とするという初期不良があったのだが、発売半年経ってるのになかなかクイックガレージの対面修理対象機種にならないもんで、また初代iBookにデータを移して、アップルストアに電話して一昨日8日にピックアップしてもらった。前回の修理は1週間くらいかかったけど、今回なんと今日の午前中に直って戻ってきた。

May 11, 2002 (Sat.)

スパイダーマン

今日は柴尾さん主催のWMCI(ワーナーマイカルシネマズ板橋私設友の会)でスパイダーマン鑑賞。レオパルドンは出て来ません。しかし!カコイイ!泣けて笑えて面白かったです。WMCIは今日からスパイダーっていう映画も公開されているから注意。今日は GUN CRAZY 主演の菊川怜と米倉涼子の舞台挨拶もあったらしく、花も飾ってあった。

May 16, 2002 (Thu.)

駅にハングル

JR池袋駅の地下コンコースの案内図にハングルが並記されているのに今日初めて気が付いた。FIFAワールドカップ気分盛り上がってるね。先週からハングルを勉強しているので読める事は読めるけどまだ単語を知らないので意味は日本語の表記を頼るしかない。
May 21 追記:良く見たら中国語も一緒に表記してあった。漢字表記が殆ど日本語と同じだから気が付かなかった。南出口とかね。

May 17, 2002 (Fri.)

山手線英語アナウンス

それが自分にとってあまりに自然でしばらく気が付かなかったのだが、山手線内アナウンスが日本語英語両方になっていた。これってワールドカップだから?前からだっけ? 思い出すのは4年前の長野オリンピックの時、長野に向かう新幹線車内が日英仏の三か国語だったけど、JRこのへん良く考えてるってことかな。でも首都圏くらいはどこもかしこも日英両方のアナウンスが日常的にあった方がいいと思うんだけど。駅に限らず。
余談だが最近の帰りは良く230系の山手線に当たる。なんか京浜東北線って感じだけどあのデカイ液晶2画面はいいね。右側のインフォーメーションなんか今までずっと欲しかった情報画面だし。欲を言えば駅にも同様の画面が欲しい。事故でダイヤが乱れた時に車両がどこにいるかっていうのは代替手段を選ぶかどうかを考える大事な情報源だと思うから。
May 21 追記:おくとからのタレコミによれば、常磐線ではここ1年ほど英語アナウンスあるという。一方、山手線も英語じゃない時が多いのが判った。これはアナウンス装置を切って車掌が口でしゃべってるからかもしれない。

May 18, 2002 (Sat.)

美ヶ原高原ツーリング&ドライブ

サークル後輩の企画によるツーリング&ドライブが時々行われるのだが、今回久々に車で参加する事にした。宿泊先は美ヶ原高原ホテル山本小屋。ツーリング組にとっては残念な天気の中セラを運転。
さて、出発するまではなんとな〜く温泉に行くんだとしか認識してなかったんだけど、昼食のため白樺湖で車を降りたら寒い寒い。しかも美ヶ原高原は標高2000mとか。全く何も考えていなかった……。後輩の11OB君がコーナーで前転してしまったとかで少し遅れて合流したが、ウィンカーがぶらぶらしてて切ないバイクになってしまっていた。その後霧の中のビーナスラインをゆっくり走り、午後4時くらいに小屋に到着。早速温泉で暖まった。
温泉に入る頃には、さっきまでの霧が嘘の様に晴れていた。夜はイミダス君が持って来た「ほしのこえ」をみんなで見たり「ウルトラクイズ」や「絶体絶命都市」を本名プレイで遊んで深夜頃に限界で就寝。

May 19, 2002 (Sun.)

美ヶ原高原美術館

雲海とセラ

今日もいい天気。バイク組は走る事にして他の人たちは美術館行くか。じゃあ美術館行く人〜って全員じゃん。で、宿で割引券買って、5分程の距離にある美術館へ。これがいつもフジテレビ終了間近にやたらと耳に覚えがある美ヶ原高原美術館なのか。
今美術館はピカソ展をやっていて、展示ホール1つがそれに充てられていた。そして流石フジサンケイグループというか、同時に「きょうのわんこ」写真展もやっているのだった。

美ヶ原高原美術館駐車場からの眺め
QuickTimeVR (548K)
美ヶ原高原美術館ビーナスの城からの眺め
QuickTimeVR (464K)
なんかのオブジェに映った自分 マイ・スカイ・ホールに映った自分

笑えるというか泣けるというか、美術館をぐるっとひとまわり見終って売店見たり昼食してる頃に天気が崩れてかなりの雨になった。結局みんな大人しく下山する事にしてビーナスラインを昨日と逆に降りて行ったが、僕は途中で道を逸れて佐久方面に抜け、上信越〜関越で自宅を目指した。途中かなりの豪雨で、あちこちで速度制限があったり渋滞してたりだったが、ほぼカーナビの予想通りの時間に光が丘に到着。IMAで買い物して帰宅した後で、高速で追い越した豪雨がこちらに追い付いたらしく、雨になった。

May 25, 2002 (Sat.)

LIVINオズ大泉

足がなまっているので、大泉学園にあるLIVINオズ大泉まで自転車で行ってきた。オタクだから。

OZ外観 OZ内観

初めてここに来たのは大学1年の秋。隣の東映動画にアニメカラーとかを買い出しに。んで当時「スケ番刑事3」が放映中で、オズの5Fのレストラン街で監督と女優を見たと先輩のH田さんが騒いでいたっけね。それから16年近くたって、実は今回が2度目。ま、中身は普通の西友なんだけどね。光が丘の西友よりも人が少ないか。向かい側にあるシネコンT-JOYが入ったビルは何年か前に出来たそうで、そのシネコンの入口に少林サッカーの先行レイトショーの看板が出ていた。やっぱり今日見ようかなぁ。

少林サッカー

一旦自宅に戻ってから、今度はワーナーマイカルシネマズ板橋@板橋SATYに行って、19:25からの回の少林サッカーのチケット購入。ちょっと時間があったので柴尾さんに電話してみたが繋がらなかったので、SATY店内をじっくり見て廻って時間を潰した。
映画の中身になるべく触れずに感想を書くと、OPがバカ系フラッシュみたいで今風でツカミOK、期待の盛り上がった状態から始まって、割と序版のノリは良かったんだけど、終わってみれば期待の70%くらいの満足度。サッカーシーンは面白いんだけど、実は予告とか宣伝でさんざん見ている映像が文句無しに面白い所の殆ど全部だったりするのと、あとこれは欠点と言えないかもしれないけどヒロインの扱いがちょっとネジずれてる感じで、これはやっぱり笑うべきだろうか。
まぁでも確かに面白かったよ。こういうバカ話は日本の漫画も得意だと思うんだけど、それが映画として出てこない所にやはり何か構造的な問題があるのだろうか……作ってもプロモ重視のタレント映画になっちゃうのがオチか。(ていうか漫画はアニメになっちゃうよな)

May 28, 2002 (Tue.)

ワールドカップ開幕60時間前

野安さんのここ最近の日記を読むと、サッカーファンの常識とマスコミの記者のレベルの差があまりにもありすぎて全く話が噛み合ない事が良く判ります。というか野安さんの日記をずっと読んでいる人ならば、野安さんクラスのファンとにわかファンの人の差もあったりする訳なんですが。いやぁ参考になります。
一方、知り合いの元レッツ遣いな人の仕事も無事ランチしたみたいで。後ろにいる奴等の着ぐるみの中身の仕事来ないかなぁ。決勝戦とかでさ! グランドで着てちょーだい、みたいなさ!! 仕事休んで行くからさ!!!(←決勝戦は日曜)

May 28, 2002 (Thu.)

代々木火災

おくとと池袋で飯を喰らわんとし会社を出たら、目黒駅で山手線が内外共止まってて、なんでも代々木沿線で火災が発生してるとか。おくとがどこでひっかかっているか気になったが、とりあえず池袋に向かう為に南北線に乗って市ヶ谷乗り換えで有楽町線、15分遅れで到着してから携帯に電話したら、彼女は全く乗り換え手段の無い大崎駅でひっかかっていた。ありゃ、南北線乗る前に電話してたら、二人で歩いて中間地点の五反田で落ち合えたかも。それにしても代々木駅は山手線と総武中央線の通過地点だから、JR的には大影響だ。

前の月へ    次の月へ


return to machan's diary index / return to machan's top page.

mailto:machan@aaa-int.or.jp