よくある日記みたいなの

2001年11月


前の月へ    次の月へ


Nov 3, 2001 (Sat.)

サークル20周年

サークル創立20周年記念パーティーで千葉まで。今回のパーティーで配付される20年の歴史の原稿を月曜までかかって執筆したので、そこで燃え尽きてしまい、本来このパーティーで頒布しようとしていたデータ集CDを全く製作する事ができなかった。しかも最近は iBook から CD-R を作ろうとすると途中でエラーで終了しちゃうし。そうこうしているうちに iBook はバッテリー認識に問題も抱えるようになってしまった。すんごい PowerBook は来年以降に期待するという事でとりあえずの iBook (Late 2001) コンボドライブ版を購入したくなってしまう。

Nov 15, 2001 (Thu.)

Mac OS X 10.1.1

相変わらずnetatalk上のファイルのタイムスタンプがGMTとJSTの差分だけずれるのが直ってないなぁ。

CD-R

CD焼く時にMailとかIEとか立ち上げないようにしたら原因不明の中断はなくなった。それから700Mのディスクじゃなく650Mのディスクにしたら、焼いた後の謎の再マウント不良が出ない様に思える。iBookのバッテリ認識不良は相変わらず。折角のAirPortなのに電源が有線マシンだな。
追記:CD焼くときは700M程度が起動ボリュームに空いてればいいかと思ったが、1.3G程度必要みたいだ。つまり焼く容量の2倍だな。

Nov 17, 2001 (Sat.)

いっこく堂ライブ

柴尾さんのお誘いで、いっこく堂ライブ鑑賞のため銀座博品館へ。いっこく堂はハワイにいた時にどういうきっかけか忘れたけど日記に取り上げて以来、いつかは見てみたいと思っていたけど、ようやくその日が来たという感じだ(同様の事は博品館にも言える)。ライブには他にさくまあきらさん夫妻野安ゆきおさんなど知った人や今回始めて会う人たち合わせて10人。集合前に博品館4Fのパズルコーナーでいくつかパズルを購入したり、入場後ロビーでいっこく堂さんのサイン入りのパンフレットを買ったり。
今回のお誘いが直前だったこともあり(本来は柴尾さん's Wifeさんが観る予定だった)事前情報全く無しで見たんだけど、今までのビデオで見た様な単発的なネタの寄せ集めというよりももう少し大きな流れのあるもので、楽しんで観る事ができた。席自体もいい場所だったのだが、公演中、一石さんが客席側に出てくるシーンがあり、我々の集団のすぐ近くで腹話術をしている姿が見られて嬉しいハプニングだった。
観賞後は飲み会を3件ハシゴしてすっかり散財してしまったが、色々と楽しい話題で盛り上がり、久々に楽しんだ半日だった。すがねまちゃんという人は凄いなぁ。
帰りは練馬板橋方面(北部同盟)の木村さん野安さん柴尾さんとタクシーを乗り合い帰宅。

Nov 20, 2001 (Tue.)

suica

今週から使える様になったsuicaは、今ある定期から切り替えて使うこともできるが、JR以外の私鉄との連絡定期の場合はそれができない。つまり今の定期が切れる来年3月以降もsuicaとは無縁か……いや2枚に分けりゃいいんだが。

Nov 30, 2001 (Fri.)

あの白いやつ

約3年半メインマシンとして活躍してきた PowerBook G3 series 292/14" (wallstreet) だが最近は電源投入時に HD を認識しなくなる事が多くなってきたばかりかデータ復活も失敗することが多々ありそのたび復活作業に時間を取られていた。予備バッテリーも死んでしまったのでバッテリー駆動にも不安があり最近はACアダプタごと移動しているし。一方2年前の発売直後に購入した初代 iBook も先月中頃から本体のバッテリー充電機能が働かなくなり全然モバイルじゃないマシンになってしまった。折角 iBook の USB に接続して使う CD-RW ドライブを買ったばかりだがこのままどちらのマシンも不十分なコンディションのままでは日常作業に支障をきたすのでしょうがなく新マシン購入を検討する事にした。
ここで大金を投入して PowerBook G4 にするか、コンボドライブのある iBook にするか迷ったのだが、G4 はまだまだもっと上のスペックのマシンにならないと魅力が足りないので(せめてコンボドライブできればスーパードライブ搭載で画面が1600x1200だよなぁ)、今回は iBook (Late 2001) コンボドライブモデルにすることにした。そこまで決心したのが23日の祝日で、AppleStore にて注文、30GHD&USキーボードのBTOなので6営業日の予定と出てきた。ところが27日にはステータスが出荷となり、慌てて会社の帰りにヨドバシカメラで旧ACアダプタが使える Generation Gap とかソフトケースとかを購入。で翌28日なんと到着してしまった。またしても会社帰りに512Mの増設メモリを購入し、帰宅してまずそのメモリを搭載、ついでに初代iBookからAirPort Cardを移動。初起動したら早速 HD に入ってるオマケデータを CD-RW にバックアップ、HDのパーティション分けに小一時間悩んだ後 Mac OS 9.2.1 と Mac OS X 10.1 を新規インストールし、とりあえず動作確認だけして終わる。
そして2日ほどかけて色々な設定を戻して今こうして復活した次第である。気付いたことと言えば、Generation Gap を使って旧 iBook/PowerBook 用のACアダプタを利用した場合、なぜかバッテリが充電されないことか。あと PowerBook の SCSI 接続で Mac OS X から MO が読み書きできたのに、USB の MO を iBook につないでも読めないのは誤算で面倒。

あの白いやつ

CMネタ

Lモード。最初からLモードのメールでポン酢をお願いすれば怒鳴られずに済んだのでは?(しかしLモードって最初はてっきりISDNのDchを使って常時接続するのかと思ってたのにただのダイヤルアップでしょあれ?)

return to machan's diary index / return to machan's top page.

mailto:machan@aaa-int.or.jp

This page is written in Japanese (ISO-2022-JP...JIS Kanji)