よくある日記みたいなの
2000年2月1日〜6日
前の週へ 次の週へ
出社
今日から目黒本社出社。色々と説明を聞いたり各種手続きの関係を聞いたり。物件を社宅にする準備も。色々と考えたが、ちょっと先になるけど実際に引っ越してからそこに住民票を入れることにする(つまり今実家にいるから一度大田区民になる、という手順を踏まず)。
三和銀行
ありゃ、三和銀行は成増あたりはすっぽり空白地帯になっているのか(CDコーナーすら無い)。
銀行手続
定期預金を担保に残高がマイナスになっていた自分の口座だが、残高マイナス200万を超える事が出来ないので、定期を解約。それから妻の分のカードを作る為に用紙を貰った。ハワイにいる間に母が各種手続き用に自分でカードを作っていたので、そっちを解約するのもやらねばならない。
iMode
今iMode端末でカラー液晶の出てるけど、あれでパケット通信してWebをカラーで見る事できるのかな? F502iとか。
本日の購入書籍
- 20世紀少年 浦沢直樹 小学館ビッグコミック5531
- 現代数学小事典 寺坂英孝編 講談社ブルーバックス325
- <脱>宗教のすすめ 竹内靖雄 PHP新書
ぱらぱらと見ていたら偶然最近僕が考えていた事と同じ事が書かれていたので購入。
本社勤務
今週から始まった1年4ヶ月ぶりの本社勤務で、次々と色々な人に久しぶりに会ったり。早速PCの相談なんか受けちゃったけど、CD-RWドライブではCD-Rのメディアへの書き込みもできる……んだよね?
本日の購入書籍
成増
居住予定の物件は、最寄り駅こそ東武東上線の成増であるものの板橋区から10m程埼玉県和光市に出たところにあるので(その10mを渡る為の橋が東京と埼玉の間だから東埼橋などと言うふざけた名前である)、住所は埼玉県和光市なのに生活エリアは板橋区というややこしい環境である。従って生活情報を探すのにも、成増と和光市の両方を見ないといけないので面倒だ。さて成増で検索してみると、
モスバーガーの1号店は成増だったとか、光が丘なのに成増で盛り上がっている
光が丘Walkerとか。自分用の
local情報ページも
祖師谷大蔵と
ハワイの情報を別ページにして新たに作り直し中。それから
和光市のサイトを見つけた。
物件確定
お昼に物件を内覧してきた。今日が分譲も含めてのマンション初公開だった為、結構にぎわっていた。内装はあまりにも素晴らしく、文句無しにここに決定して不動産屋に戻って契約準備を済ませた。その後は駅前のミスドで昼食したり物件までもう一度歩いていったり。池袋に戻った後 CLINIQUE で自分用の買物。
今週後半になって悪化してきたかかとの靴ずれが非常に痛くて歩き辛くなっていたので、丸井フィールドでかかとの無いスリッパみたいなスニーカーを購入した。大変快適で、自由に歩ける。
長瀞
長瀞までドライブ。蒲田から北本まで2時間半、北本から長瀞まで1時間半。

QuickTime VR Movie ( 740k ) : Requires QuickTime 3.0 or later.
釜飯食べて、豆買って、岩畳見て、煎餅買って、川下りの河原見て、帰ってきた。帰りも同じだけ時間かかって、今日は合計8時間運転しっぱなしだった。
いっこく堂
柴尾英令さんのつてでわざわざ取り置きしておいて頂いた3月11日のいっこく堂ライブのチケットがあったのだが、引越をバッティングさせてしまい、今回は涙を飲んで辞退させてもらう事にした。柴尾さんごめんなさい。
▲
February
Mo Tu We Th Fr Sa Su
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29
▼
return to machan's diary index /
return to machan's top page.
mailto:machan@aaa-int.or.jp
This page is written in Japanese (ISO-2022-JP...JIS Kanji)